![_e0012215_21292471.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/27/15/e0012215_21292471.jpg)
![_e0012215_21294168.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/27/15/e0012215_21294168.jpg)
![_e0012215_21295199.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/27/15/e0012215_21295199.jpg)
カエルさんが待ち受けている。何でカエルなんだろう?(笑)何か意味があるのだろうが、由来などは全く知らない。また半僧坊に行く機会を作って、その由来を確認してみたい。
![_e0012215_20473641.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/29/15/e0012215_20473641.jpg)
![_e0012215_21303105.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/27/15/e0012215_21303105.jpg)
半僧坊に到着したが、この日は雨のため人は少なく閑散としていた。半僧坊の先にも道があり、かなり長いハイキングコースらしい。
![_e0012215_21305407.jpg](http://pds.exblog.jp/pds/1/202104/27/15/e0012215_21305407.jpg)
下を観ると我がKMKR学園第二グラウンドがあった。第二グラウンドは広く、硬式野球部が普段は練習で使用している。今年夏の県大会はどこまでいくだろう。3年前は決勝で負けてしまった。生きているうちに甲子園でわが母校の校歌を歌ってみたい!